ジルコン

ジルコン(カンボジア産、マダガスカル産)

ジルコンの効果・意味|平和の石・心穏やかに。そして成功を引き寄せる

ジルコンの石言葉は「穏やかな人間関係」です。
また、「平和をもたらす石」ともいわれています。
とても優しい石ですね♪

あなたのすべてを優しさで包みこんでくれる、そんなパワーストーンです。
悲しみや苦しみを取り除いてくれることでしょう。

感情をコントロールすることで精神的な成長が促進されます。
内に秘めた才能、潜在能力が開花し”成功を引き寄せる”ともいわれています。

最古の鉱物であるジルコン。
とても懐が深く圧倒的な包容力に身を任せてみるのもよいと思いますよ♪

ジルコンを鉱物的な視点で見てみよう

ジルコンの産地は世界各地に広がっています。
当店では

  • カンボジア産
  • マダガスカル産

を確保しています。

こちらのほんのりイエローのジルコンはカンボジア産です。
イエロージルコン(カンボジア産)

こちらのほんのりブラウンのジルコンはマダガスカル産です。
ブラウンジルコン(マダガスカル産)

どちらも宝石質の天然ジルコンです。
ジルコンはダイヤモンドの次に屈折率が高い鉱物で、キラキラと強い輝きを放つ特徴があります。

成長過程で取り込む不純物によって色が決まります。
カラーバリエーションが豊富なのもジルコンの特徴で

  • 赤色
  • オレンジ色
  • 黄色
  • 緑色
  • 茶色
  • 水色
  • 透明

などがあります。
その中でも赤色と水色は特に希少価値が高いです。

ジルコンは品質の幅が広く、高品質になると希少価値はかなり高いです。
非常に高い屈折率を誇るのでダイヤモンドと比較されがちですが、さすがにダイヤモンドよりは安価です。
視点を変えれば、ジルコンはとてもコスパが良い鉱物と言えそうですね♪

ジルコンは地球最古の鉱物(44億年前)

地球は約46億年前に誕生したといわれています。
地球誕生から1億6000万年後、今から約44億年前に最初の鉱物が形成されたといわれています。
その最初の鉱物こそがジルコンです。

ジルコンの産地として知られる西オーストラリアのジャック・ヒル地域で44億年前のジルコン粒子が発見されたんだそうです。
(”粒子”とは比較的小さな物体のことを指します)

アンモナイトが出現したのは4億年前、恐竜の全盛時代は1億年前です。
そう考えると44億年前という桁違いの数字に驚愕しますよね。

”地球のすべてを知る鉱物”と表現しても決して間違いではないと思います。

ジルコンとジルコニア、キュービックジルコニアの違い

  • ジルコン
  • ジルコニア
  • キュービックジルコニア

これらは名前が似ていますので同じものだと勘違いしてしまいがちです。
これを機に「ジルコンは天然石で希少石である」と覚えてあげてください。

ジルコンはこのページで紹介している天然石ですね。
ダイヤモンドの次に高い屈折率を誇る鉱物です。

ジルコニアはセラミックの一種です。
宝飾品で使用される機会も多く、近年では歯科治療でも使用されるようになっています。

キュービックジルコニアは、ジルコニアを土台にして開発された人工ダイヤモンドです。
”CZダイヤモンド”と表記される場合がありますね。

要するに「ジルコン」と「ジルコニア」はまったく別モノということですね。
混合しない名前にしてほしかったですよね。

ダイヤモンドの影武者のように扱われていたジルコンを”ジルコン”として愛されるようになったのはほんの100年ほど前からのようです。

44億年の歴史を持つ最古の鉱物ジルコン。
いよいよ本領を発揮し私たちの意識に飛び込んできましたね♪

ジルコンを使用した作品一覧

素敵な作品がたくさんありますよ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です